初めてケアマネ業務を
行う方
居宅介護支援専門員ってどんな仕事?
居宅介護を支援する専門家として、ご利用者様のニーズを把握し、適切なサービスを提供するためにケアプランを作成し、施設の手配・医療機関との連携を行います。ご利用者様やご家族とコミュニケーションを取りながら、安心できる生活環境をご提供する大切な役割を担うため、当社ではマニュアルを用いて丁寧に教育・指導を実施しています。
未経験の方の件数や
給与について
当社は、入社間もない方に、いきなりたくさんの件数をお任せすることはありません。目安として、6カ月の研修期間中に合計30~40件を目指しています。「担当件数が少ないと、給与に影響するのでは?」と思われるかもしれませんが、件数に関係なく決められた給与額を支給いたします。担当件数が少ない分、知識の吸収や社会資源の把握などに努めていただく期間としています。
兼任業務や勤務時間以外の
仕事について
当社には事務を専門で担うスタッフが常駐しています。そのため、兼任業務はありません。ケアマネジャーの業務に専念していただける職場環境ですので、ご安心ください。
また、勤務時間外の業務は極力行わない方針です。業務時間外のご利用者様からのお問い合わせやご連絡については会社が対応し、スタッフ個人で仕事を抱え込まない体制にしています。
未経験の方へのメッセージ
未経験の方は、先輩について業務を覚えていただきます。先輩や管理者が必ずサポートする体制ですので、未経験の方も安心してスタートできる環境です。当社には主任ケアマネジャーが複数名在籍しており、未経験の方に対しても初歩的な内容や細かい業務を一から丁寧にお伝えすることが可能です。マニュアルを用意しているので、業務の確認や振り返りなどもできます。
働いている人について
当社のケアマネジャーの前職は、リハビリ職(訪問・通所・病院)、ショートステイ(特別養護老人ホーム)相談員、医療ソーシャルワーカー、介護老人保健施設ケアマネジャー、サービス付き高齢者向け住宅併設ケアマーネジャー、介護職員(グループホーム・介護老人保健施設・特別養護老人ホーム)、通所リハビリテーションスタッフ、看護助手など、さまざまです。話しやすく相談しやすいスタッフばかりなので、業務の不安も気軽に相談してください。
乗り越えるべき壁
最初は、居宅介護支援の制度や地域のサービスの内容などを覚えるのが大変だと思いますが、研修期間内に学ぶことができるので、ご安心ください。また、業務でパソコンやスマートフォンなどを使用することに壁を感じる方もいらっしゃると思いますが、社内の事務スタッフが分からないことはサポートしますし、研修で学ぶことができます。
業務のサポートについて
ご利用者様のご自宅に訪問するので、緊張したり不安に感じたりすることもあると思いますが、当社は1人で対応できるようになるまで、先輩が必ず同伴します。また1人で案件を抱え込まないようにチームで情報共有をし、不在時や休暇中も誰かが対応できるよう協力し合っています。ささいなことも気軽に相談し合える雰囲気なので、安心して働けます。
RHSで働く魅力・喜び
当社では、介護に携わりながら長く働くことができます(定年70歳)。ご利用者様は十人十色で、何が正解かもそれぞれ異なり、対応が難しい場合もありますが、仲間に相談し協力して乗り越えられる点が当社の魅力です。オン・オフをしっかり分けて、ケアマネジャーの業務に専念でき、介護に関する幅広い知識からご利用者様に提案できる環境は当社ならではです。ご利用者様に「担当してもらって良かった」とお言葉をいただけることが何よりの喜びです。